1/35 BT42自走歩兵砲(継続高校・劇場版)(1/35 タミヤ)


BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42 BT42
 劇場版で、継続高校から唯一登場した車両です。 劇場公開の翌日完成させました。
 キットはタミヤ以外からも出ていますが、作りやすさ・形状の正確さなどを考えればタミヤ一択でしょう。主砲防盾の隙間を埋める板、それに吸気口のグリルにエッチングパーツが付属していますので、 瞬間接着剤が必須になっています。
 劇中のねたばれになるので詳しくは控えますが、履帯あり・なし両方用意しました。本車両の元になったBT42と言う車両は、履帯なしでも第1転輪がステアリングを切れる構造になっているため、路面をタイヤ走行することが可能な稀有な戦車です。
 もっとも、そのためには第4転輪と起動輪をリンクさせる必要が実際はあるんですが…。
 今回はパッションモデルの金属製砲身、アベールのエッチング、それにモデルカステンのBT戦車用履帯でディティールアップしています。
 
 <継続高校BT42の特徴>
BT42 BT42 BT42 BT42


<砲>
・マズルブレーキに多数の穴があいている

<背面>
・OVMはクリーニングロッド・スコップ2本、それにバールと「多め」
・起動輪基部にリベットあり
<側面>
・箱の数は、右側が2つ、左側が大2つに小1つ
・ドライバー席のあたりに小さな板あり
・砲塔の右側にも、左側同様の点視孔・ピストルポートがある
・砲塔の校章とオーバーラップするピストルポートは削除されていない
BT42 BT42 BT42 BT42  
 塗装は、ニュートラルグレーをベースに、若干の濃いグレーの濃淡の迷彩です。雲のような迷彩は、ブレンディングという技法で伸ばして表現しました。
 ホルダーはアベール製を使用。アベール製はパッション製と比べて1.5倍くらいしますが、金属製のクリーニングロッドとジャッキ、円錐形の点視孔カバーがついてきます。
 機動輪基部のリベットは、キットの不要部品からはぎとって移植しました。
 履帯は可動するモデルカステン製にしています。
 これにより、履帯が着脱可能になりました。つなぎ目は起動輪にひっかけると良いと思います。
 形状的には、タミヤ製キット付属の組み立て式履帯でも十分なのですが、モデルカステン製のほうがより自然なたわみをつけられます。ただ、キットとだいたい同額ですが。
 起動輪は、モデルカステン付属の金属製なので、エッジの塗料を落とすだけでリアルな金属感が出せます。
 ドライバーハッチを跳ね上げるためのスプリングは、WAVE製の極細スプリングを使いました。
BT42 BT42 BT42
こちらは、パッション製のエッチングを使った作例となります。
 パッション製は入手容易、出来はアベールと比べて一長一短ですが、アベール製と違って金属製ジャッキなどは入っていません。
BT42 BT42 BT42 BT42 BT42
 こちらは、スタッフが当初やりたかったという「くすんだ冬季迷彩」です。
 色移りしやすいので、画面的に問題があったんでしょうか(プラウダ戦は夜間だったので反射が少ない)。


「ガルパン模型」ページに戻る