1/35 大学選抜チームフィギュア 



セミスクラッチビルド・島田愛里寿
 
 おそらく業界初立体化であろう島田愛里寿フィギュアですが、もともと頭でっかちだったレオポンチーム・ナカジマのフィギュアを改造しました。
 制服の襟や髪の毛は金属板を加工して作り、あとはパテで自作しています。
 内開き式の懐中時計はふたをやはり金属板で再現(素材の色のまま)、時間の針をシャーマンの車上で見ていた自国の16時20分ごろに塗りました。
 帽子は着脱可能にしてみました。
  モデルカステン愛里寿
 こちらはモデルカステンから2016冬のワンフェスで先行販売された1/35キット。会場での価格は2900円でした。
 しかし、その値段の分のクオリティは充分にあり、ちゃんと背丈も他のキャラと並べて小さいです。スカートの中もある程度造形されています。難点をあげるなら、足の間の整形がたいへんなことくらいでしょうか。
 また、後頭部のパーツに、頭の右側のリボンの部品がついていて、これが湯口と間違えて切り落としかねません。
  自分は誤って切り落としてしまったので、リボンを真鍮板で新造しました。赤い○で囲った場所が、後頭部にリボンのついている部位です。注意しましょう。
オーバーダード製大学選抜チーム オーバーダード製大学選抜チーム オーバーダード製大学選抜チーム オーバーダード製大学選抜チーム オーバーダード製大学選抜チーム
 こちらは「オーバーダード」さん製の1/72愛里寿と大学選抜チームセット。
 ルミの眼鏡は、「五菱工業」さんのエッチング製眼鏡を使っています。 
プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム
 プラッツから二〇一六年九月に出たキットをベースに作りました。
 愛里寿とメグミの顔だけ、口の開閉二種類の部品が付属します。
 あとは全員、腕が二種類入っているのでポーズを選択することができます。
 愛里寿の手にしているボコ人形は、無線機の送信機にしたほうが汎用性が出そうです。
 ルミが手にしている双眼鏡のレンズ面は、フィルターがかかったようにクリアーレッドでコートしてあります。
 ルミの眼鏡は、「五菱工業」さんのエッチング製眼鏡を使っています。一度なくした経験から、2作目からは前髪を金属で自作して、これで抑える形にしました。
 右端は、「オーバーダード」さん製のパーシング車長さんです。
  プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム プラッツ製大学選抜チーム
 こちらは、プラッツのフィギュアを若干改造して司令塔に置いたものです。
  島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿
POLYTOYSさん製の1/20フィギュアです。
 帽子の裏にごむのりをしこんで、帽子を着脱可能にしてみました。
  島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿
2018年冬のワンフェスで購入しました「爆炎乳」さんの水着隊長セットの愛里寿です。
 胸元と腰のリボンがちゃんと別部品になっていました。
  島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿
 2018年の冬のワンフェスで入手しました「BRANIFF MILTECH]さんの立像です。
 たった2パーツで構成されていますが、ちゃんとスカートの中まで再現されていました。
 また、交換で腕の部品も付属しています。
  島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿
「とちおとめ」さん製のだいたい1/28~30フィギュアです。
 サイズ的にタミヤのセンチュリオン対応でしょうか。
  アズミ アズミ アズミ アズミ アズミ
 モデルカステン製1/35フィギュアです。
 高価なだけに精巧にできていて、二の腕の大学選抜チーム章はモールドで表現されていました。なのであえてデカールを使わず塗装で済ませています。 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿 島田愛里寿
モデルカステン製の、山下しゅんやさんデザイン、だいたい1/20のフィギュアです。
 下のセンチュリオンは完成品に手を加えたものですが、ディフォルメ製品にもかかわらず省略されたディティールが殆どありませんでした。
 
「ガルパン模型」ページに戻る